シェルシュール ニキビケア トライアルセットのレビュー
40
-
モイスチャーマトリックスQ→ベタつかなくて、浸透もはやくてよかったです。保湿力は低めなので、クリームやジェルとあわせるのがよさそうです。 AZ→肌への刺激もなく、使い続けてみようと思います。 アドバンストローション→ビタミンCが入っているため、少し刺激を感じました。
-
10mlじゃ少ないと思っていたが十分試せた。毛穴皮脂とニキビが気になっていたところ、結果としてアゼライン酸がとても効いて毛穴が目立たなくなり小さい白ニキビが枯れた。ローションとモイマトQは可もなく不可もなくという感じ。特にモイマトQはにおいとべたつきが気になるので苦手な人は使いにくいアイテムかもしれないと感じた。
-
モイスチャーマトリックスQは初回使用時にピリピリとした刺激を感じましたが、2回目からは大丈夫になりました。 全体的にさっぱりめの使用感でした。
-
普通肌の私は3つとも刺激などは感じませんでした。ベトつかずスッとなじんでくれます。 個人的にグリセリンが入ったものだと肌表面がベタついて、スキンケア後の毛穴がなんとなく目立つ気がしますが、これらはそれが無いのですごく好きです。
-
脂漏性皮膚炎で薬や低刺激の化粧品を使っても痒みや赤みが出てしまうため、グリセリンフリーを試してみようと購入しました。 オイルフリーなのも嬉しいです! まだ使用して1日目ですが、使用感が今まで使ってきた化粧品の中でもずば抜けて良いです。 香りはどこかで嗅いだことのある独特な香りですが、塗ったあとはほとんど気になりませんでした。 まだ使用したばかりなので効果は分かりませんが、使用し続けて肌が改善すると良いです…。
-
グリセリンフリーの商品を全て試したいと思い購入しました。3つとも良かったです。肌荒れが改善されているのが感じられます。化粧水に関してはアドバンストローションCとエッセンシャルモイスチャライザーBX どちらも良かったので現品サイズを購入するにはどちらにしようかとても悩みます。3種類使ってみて肌質も変わりました。
-
グリセリンフリーでニキビケアの為、購入しました。アドバンスローションCはベタつかず、しっとりな感じで良かったです。AZは期待を込めて現品購入しました。Qはニキビや赤みが出たので今回は見送り、また改めてトライしようと思います。
-
旅行用に購入しました。 1人一回までしか購入できないようなので残念です。 普段使いの大きいサイズのものは冷蔵庫で保管しているので、持ち運び用に小さいサイズや使い切りの物を作ってほしいなと思いました。
-
基本的に皮脂が多くて敏感肌です。 かつニキビで皮膚科に通っており、バリア機能の低下にはセラミド、と皮膚科医に教えてもらったのでセラミド入りのスキンケアを血眼で探しておりました。 ちょうどTwitterでモイマトQとアドストAZの存在を知り、他のセンシティブセット等と一緒に購入しました。 たしかにモイマトQに至ってはモイマトISとの併用で初めてサラサラ感というものを実感して感激しました! ただ最初は良かったのですが、ニキビケアセットは単品でもライン使いでも段々と肌が赤くなってしまったので泣く泣く中止しました。 私の肌がもう少し強ければなぁ…と悲しいですが、合う人には本っ当に良い商品だと思います!!(^-^) モイマトQは皆さんのレビュー同様、匂いが有り、海藻の昆布!って感じですが使い続けて慣れたらどうって事ないです笑 テクスチャーはドロッとしており、「美容液」の概念を覆されて新しい発見にもなりました。 ちなみにニキビ悪化した!という事にはなりませんでした(^-^)
-
肌質はインナードライ敏感肌、元々ニキビ跡の赤みと毛穴の開きに悩んでいたのでセンシティブセットと一緒に購入しました。他社のビタミンC(誘導体)を含む製品がほぼ肌に合わないので恐る恐る使ってみたのですが全て使用可能でした。 センシティブ同様使用後のつっぱった様なペタペタ感(皮膜感)は苦手なのですがAZの効果が凄い!朝の顔面油田回避、毛穴縮小とコメド(にゅるにゅる白角栓)の量が減りました。赤みの方までは改善の実感はできなかったのですが1週間で頬の角栓と小鼻周りのモサモサとした角栓が激減!!もっと使ってみたかったのでAZは本品購入しました。 ただローションCとマトリックスQは肌状態により(朝は問題無いのに夜お風呂上りに使うとヒリつく)刺激を感じるのと、このセットのライン使いだと乾燥が気になります(ローションCかモイスチャーライザーB→AZ→Q→IS使用でギリギリ) これからAZ主軸で色々試していこうと思います。
※いただいたレビューは個人の感想であり、効果を保証するものではありません。