POINT 選ばれるポイント

01バリア機能を守るセラミドスキンケアを開発
20年以上、“赤み・かゆみ・ヒリヒリ”に悩む超敏感肌の方のために、
バリア機能を守るセラミドスキンケアを開発。
02ゼロから処方
医学博士が、セラミドだけでなくベース成分から美容成分、その他の成分まで、
すべての配合成分を厳選し、ゼロから処方
03購入前も後のお悩みにも寄り添う
敏感肌の専門家が、何が肌に合っているかわからない。や、
使ってみてしっくりこない。などのご相談を、お肌の改善のために寄り添います。

MESSAGE お肌悩みから解放されて、
自分のお肌を好きになりたい方へ

ヒリヒリ、赤み、ブツブツ・・・
お肌に合う化粧品が見つからず、見た目にも辛く、
痒みや痛みで日々の生活も辛くなる。

何件も皮膚科に通って、痛みに耐えながらさまざまな治療やお薬を試しても改善せず、
美容情報をたくさん調べて様々な化粧品を試してきたけれどなかなか手ごたえを感じず、
時間もお金もかけてきたのに、改善せずに、
このままずっとこの状態なのではないかと不安ばかり。

どうししたらよいのか。
諦めるしかないのか。

皮膚科を卒業したい
ヒリヒリや痛み、赤みから解放されたい
自分の肌を好きになりたい話題の美容成分や美容方法を気軽に試してみたい
家族や友人と旅行に行ったり、好きな食べ物を食べたい

そんな悩みを抱えたあなたのために、
敏感肌を専門に20年以上研究を重ねてきた私たちDSRが、
医学博士監修の独自セラミド処方で、肌の根本からの改善をサポートします。

「また合わなかったら…」と不安な方でも、LINEで気軽に相談できるサポート体制や、まずはミニサイズから試せる商品設計で、安心して始めていただけます。

HISTORY / COMMITMENT ブランドヒストリー、
セラミドへのこだわり

DSR代表取締役 髙岡幸二

Profile

  • 大阪府出身。神戸大学卒。医学博士。
    元神戸大学バイオシグナル研究員、
    元奈良女子大学非常勤講師。
  • バイオテクノロジーの研究員、
    化粧品・健康食品の開発、
    化粧品原料の営業などを経験。
  • その過程で従来のスキンケアのあり方に疑問を感じ、皮膚のバリア修復に注目した新しいスキンケア理論を開発。
  • スキンケアで困っている方々に少しでも力になりたいと思い起業。
セラミドとの出会い
あるきっかけで「セラミド」と出会い、色々と調べるうちに、敏感肌やアトピーなどの皮膚疾患におけるバリア機能の重要性、そしてさらにバリア機能における「セラミド」の重要性を知り、敏感肌の改善と予防には「セラミド」が必要だと強く感じました。
生活の質改善につながる
敏感肌やアトピーなど様々な肌悩みや肌トラブルを抱えている人は生活の質(QOL)も低下し、日々の生活に喜びを感じられない場合も少なくありません。
そんな方々が少しでも笑顔で毎日過ごすためのお手伝いができればと思いどこよりもセラミドにこだわった製品づくりをしたいと強く思いました。
セラミドの効果を最大限発揮する独自処方
シェルシュールでは皮膚科医や大学の協力も得ながら、長年の研究から敏感肌が笑顔になるためのセラミド独自処方を見出しました。

セラミド独自処方

  • ヒト型セラミドへのこだわり
  • マルチセラミドへのこだわり
  • ラメラ型・カプセル型へのこだわり
  • セラミド濃度のこだわり

20年間の研究でさらに敏感肌を安定肌へ

お肌のバリア機能にはヒト型セラミドがとても重要なので、お肌にいかに効果的にセラミドを補うかを研究してきました。
ですが、昨今、酒さや脂漏性皮膚炎といったお客様からの相談が増えてきたことで、セラミドを補うだけでは、根本的な改善につながらないのではないかと感じるようになりました。
研究を重ねた結果、バリア機能を高めると同時に、炎症を抑えるケア、炎症を引き起こさせないケアの3つを同時に行うことが、敏感肌改善のために重要だと分かりました。

実はバリア機能が低下しすぎているお肌では、炎症ケアの効果を感じにくい可能性があります。
お肌のバリア機能のフェーズに合わせて適切なケアを行っていくことが大切だと考え、お肌の状態に合わせた3つのシリーズを開発しました。
あなたのお肌の状態に近いシリーズをお試しください